top of page

研究プロジェクト Research Projects​

 

Q.

ジェノサイド、人道に対する犯罪、戦争犯罪、侵略犯罪といった、国際社会全体の関心事となる4つの重大な国際犯罪(中核犯罪)。

これらの犯罪は、どのように、なぜ特別なのか?

How the core crimes, the international crimes of concern to the international community as a whole, namely, genocide, crimes against humanity, war crimes, and crimes of aggression, are special? And why?

国際刑事司法とは What’s International Criminal Justice?

国際刑事司法とは、目を背けたくなるほどの規模や残虐さで行われる中核犯罪行為に対応するための分野です。

国際刑事司法は、国際法学、刑事法学、刑事政策、犯罪学、人権、平和・紛争論といった、複数の学問分野に跨る分野横断的な学問領域です。

 

私は主に国際法学(国際刑事法学)の観点から国際刑事司法について研究しています。

International criminal justice is a field to respond to the core crimes committed in an extreme scale and brutality.

International criminal justice is an inter-disciplinary academic field among public international law, criminal law, criminal policy, criminology, human rights, peace and conflict studies.

I am researching the international criminal justice issues from the public international law (international criminal law)'s perspective.

​研究テーマ Research Topics

中核犯罪の特別性 The Specialty of Core Crimes
217336_214520988559280_861911_n.jpg

このプロジェクトは、どのように・なぜ中核犯罪(ジェノサイド、人道に対する犯罪、戦争犯罪、侵略犯罪)が特別なのかを明らかにしようとするものです。中核犯罪の歴史的背景、関連する国際刑事法理論、および組織論や服従論に関する心理学の業績の検討を含みます。

This project attempts to identify the reasons how and why the core crimes (genocide, crimes against humanity, war crimes and crime of aggression) are special. It includes examinations about the historical background of the core crimes, relevant international criminal legal theories and psychological works on organization studies and obedience.

 

Key words: 

中核犯罪理論 Theories of core crimes

非国家主体による中核犯罪 Core crimes committed by non-state actors

企業による中核犯罪 Core crimes committed by corporations

■研究プロジェクト

■​刊行物

■研究報告

国際刑事手続法の諸原則と法源 Principles and sources of International criminal procedure
2014-08-31 12.34.50.jpg

​このプロジェクトは国際刑事法の手続原則に焦点を当て、これら原則の法源や一般国際法原則との関係に関する諸理論について論じます。特に一事不再理や恩赦の問題を扱います。

This project focuses on procedural principles of international criminal law and discusses the theories on sources of these principles and relationship with the principles of public international law. Special attention is given to the issues of ne bis in idem and amnesty.

Key words: 

 一事不再理 Ne bis in idem

欠席裁判禁止 Prohibition of trials in absentia

訴追又は引渡原則 aut dedere aut judicare

国際法の法源 Sources of international law

国際刑事法の一般原則 General principles of international criminal law

​国際的に認められた人権基準 Internationally recognized human rights

■研究プロジェクト

■​刊行物

<書籍>

  • 越智 萌『国際刑事手続法の原理—国際協働におけるプレミスの特定』 信山社 2022年12月

  • 越智 萌『国際刑事手続法の体系―「プレミス理論」と一事不再理原則』信山社  ,2020年2月25日,512,ISBN:4797268360

​<論文>

  • 越智 萌「国際刑事警察機構(ICPO:インターポール)のアカウンタビリティにおける国際人権基準──ファイル管理委員会(CCF)の赤手配書レビューを素材に 立命館国際研究 36(2) 125-142 2023年10月

  • 越智萌「国際刑事裁判所判例における「国際的に認められた人権基準」の機能と法的性質」立命館国際研究 35(4) 101-116 2023年3月  

  • Megumi Ochi, "Taking Illegal Amnesties Seriously: Threefold Approach to the Admissibility Test before the International Criminal Court," International Criminal Law Review 1-23 2023年3月 

  • OCHI Megumi, "The New Recipe for a General Principle of Law: Premise Theory to “Fill in the Gaps” Asian Journal of International Law 1-19 2022年8月

  • Megumi Ochi, "General Principles of Law for Internal and Inter-jurisdictional Issues: The Two Faces of Ne Bis In Idem,"
    Ritsumeikan Annual Review of International Studies 20 57-76 2021年12月

  • 越智萌「国際刑事司法における口頭原則と違法収集証拠排除─中核犯罪訴追のプレミスが刑事手続の一般原則に与える影響に関する一考察として─ 」『立命館国際研究』34 (3)(2022年)17-38頁。

  • 越智萌「国際刑事司法における欠席裁判禁止原則 : 中核犯罪訴追のプレミスが刑事手続の一般原則に与える影響に関する一考察として 」『立命館国際研究』 34(1) 27 - 48 2021年6月

  • 越智 萌「国際刑事司法における恩赦と一事不再理の適用例外 ―「不処罰との闘い」構想の具体化の反映として―」『国際公共政策研究 』23(1)2018年9月 75-96

  • 越智 萌「国際刑事司法における二重裁判禁止の範囲:一般国際法としての一事不再理の規範内容に関する一考察」『ノモス 』(39)2016年12月 117-152  

  • 越智 萌「Gravity Threshold before the International Criminal Court: An Overview of the Court's Practice」『ICD Brief 』(19)2016年1月 

  • 越智 萌「国際刑事裁判所(ICC)の訴追体制における制度的課題―被疑者の権利救済の観点から―」『国際法外交雑誌 』113(4)2015年1月 123-148 

  • 越智 萌「検察官対サイフ・アル=イスラーム・カダフィ事件(国際刑事裁判所(第一予審裁判部)受理許容性に関する決定、二〇一三年五月三一日)」『阪大法学 』64(1)2014年5月 237-250 

  • 越智 萌「国際刑事裁判所判決の国内裁判に対する一事不再理効―垂直的関係における阻害要因と促進要因の状況(二・完)」『阪大法学 』63(2)2013年7月 261-272 

刑事司法共助 Mutual Legal Assistance in Criminal Matters
11169465_998502696827768_255255394379026

このプロジェクトは、引渡しや証拠の交換といった刑事に関する国際協力を推進する法的枠組みに関する現行の諸問題について検討することを目的とします。最近の越境型犯罪現象に関する人権や国家性の問題を明らかにします。​

This project aims at examining current problems relating to the legal frameworks for enhancing international cooperation on criminal matters such as extradition or exchange of evidence. It reveals human rights problems and statehood problems regarding recent transnational crime phenomenon.

​Key words:

共助拒否事由 Grounds for refusal of mutual legal assistance

非国家主体との間の共助 Mutual legal assistance between non-state actors

■研究プロジェクト

​■刊行物

「平和と紛争」論 Peace and conflict studies
148800_500304833314226_1115910092_n.jpg

このプロジェクトは、この分野の包括的かつ体系的な理解を構築するための前提的研究を行うためのもので、法、政治、国際関係、心理学、倫理学、および社会学を合わせた分野横断的アプローチを含みます。特に、移行期正義の文脈における中核犯罪の被害者に対する賠償の問題や、多国籍企業に関連する人権侵害、災害における人の保護といった問題を扱います。

This project is for conducting preliminary research to construct comprehensive and systematic understanding of the fields, including interdisciplinary approaches combining law, politics, international relations, psychology, ethics and sociology. It pays special attention to the issue of reparation to victims of core crimes in the context of transitional justice, human rights abuses involving multinational companies and protection of person under disaster.

 

 

Key words:

変革的正義 Transformative justice

国際刑事司法と国際刑事裁判所の在り方 The modality of international criminal justice and International Criminal Court

移行期正義 Transitional justice

国際組織の国際犯罪行為に対する賠償責任 Accountability for international criminal acts by international organization

民間軍事会社と国連平和維持活動 Private Military Companies and UN-led Peace keeping Operations

災害時における人の保護 Protection of Persons in the Events of Disasters

■研究プロジェクト

​■刊行物

  • 越智萌「露ウ戦争とJus post bellum──変革的正義のための制度設計にむけて」有斐閣Online ロージャーナル〔特集〕戦争と法秩序――壊す、耐える、創る 2023年7月

  • 越智 萌「ルバンガ事件における国際刑事裁判所(ICC)の被害者賠償手続―修復的正義の要請と国際法上の意義―」『国際公共政策研究 』20(2)2016年3月 31-46 

  • 越智 萌「移行期正義における刑事司法の多元的な取組み―旧ユーゴスラヴィア地域における国際・半国際・国内的な戦争犯罪等訴追の20年」『未来共生学 』18(1)2014年3月 141-168 

  • 越智 萌「Private Military and Security Companies (PMSCs) in the UN-led Peacekeeping Operations: The UN’s Role as an Employer and Regulator」『国際公共政策研究 』18(1)2013年9月 95-111 

bottom of page